Lastup
第10話
Written by シャドームーン |
|
|
我が輩はバイク乗りである。最近、寒くなってお姉さんの足の露出が少なくなった今日この頃みなさんはどうお過ごしだろうか?まぁ、足フェチとしてはパンストも最高な我が輩であるが…!まぁ、だんだん寒くなるこんな季節は心も体も寒くなる気がする。 今年は、年始早々我が輩にとって節目の年であった。なぜなら、6年間続いた我が輩達の倉庫を閉鎖したからである。理由は簡単!ズバリ「金」である。メンバーの1人は北海道に去年の夏に旅立ち、そしてもう1人は名古屋に転勤という非常事態である。我が輩が結婚してからというものあまり倉庫を活用できていなかったが人数が減り余計に活用しなくなったわけである。そして、メンバーである1人とツーリング途中に倉庫の話題がもちあがったのである。その結果「倉庫を辞めてその分豪勢に宿泊ツーリングに行こう!」っという結論に達した。 早速、名古屋に転勤になったメンバーの1人に相談してみた。彼の答えはもちろんOKであった。名古屋でもバイクを置くために4トンコンテナを借りている彼にとっては使うか使わない倉庫は無駄であった。そこで、みんなの意見は一致団結したのである…。 |
早速、倉庫の片付けを開始したが、6年間の歴史と言うべきゴミ達が散乱していたのである。我が輩の嫁は言っていた…。「あそこは、ゴミ屋敷ならぬゴミ倉庫やな!」っと!!
引き払う今となってはまさしくゴミだらけであった。(ちなみに、倉庫は解散するのではなく名古屋に転勤した仲間の実家倉庫に引っ越ししたのである。)とりあえず、スクラップと燃える物とわけ大量にある空き缶は近くの空き缶入れにさようなら!仕事のハイエースを借りて棚類を積み込み引っ越し先の倉庫へ。それを、2日間で5往復おこなった。ちなみに、うちの倉庫には足場をくんだ2階的ロフトスペースが存在していたので、その足場をばらすのにも時間が費やされたのである。そして、一番厄介なのが電化製品という代物である。業者に行けば処理してくれるが、それはあまりにも無駄金なのでメンバーの知り合いのリサイクル屋に引き取ってもらった。 そして、何もなくなった倉庫を見て少し寂しくなったが「ありがとう」をいい残してその場を去った…。家に着いたのは明くる日の午前1時であった。我が輩は思う。自分の中の無駄な物を無くしていくたびになにもない大人やオヤジになって行くのだと…。 |
|
だいたい、若い時は無駄だらけである。無駄な出費、無駄な飲み会…。でも、それはそれで楽しいかったのである!あの時は、それが最高であり楽しみであった!
過去があるから現在がある。前にも書いたかもしれないが、自分の子供に生きるというのは楽しいものだと教えてやりたい。なんでもやりたいことはやって、後悔しては新しいことを見つけて欲しいと思う。 ただ言いたいのは、自分のこだわりをなくさないでいてほしいことだ!そして、人間いつ死ぬかわからない。だからこそ、後悔のない人生を歩まなければならない。そして、友達は大事にした方がいいことも知ってもらいたい。自分をわかってくれる人間が1人でもいれば寂しいことなどないはずだから…。しかし、いくら自分のことを理解してくれる友達でも言葉に出さなければわからないことだってある。付き合いが長ければ長いほどそうなのだと思う。そして、一回信用をなくすと回復するのはかなり難しい…。 |
|
まぁ、教育は嫁に任せて我が輩は遊びを教えてやるつもりである。家族が一番大事だが、人生それだけではつまらない!
カッコイい初老になるために仕事や遊び何事にも一生懸命でなければ!?(我が輩は遊びだけ?笑)我が輩はバイク乗り。子供のために死ねないと思う3?才である。 |