Lastup
第5話
Written by シャドームーン |
|
|
「ヤッテしまったぁ〜!」ZZRではない、我が輩のもう一台の愛機が逝ってしまったのだ!その名も「SL230」日本を代表する「ホンダのマシン」である!そう、「ホンダ」である。 我が輩は、ホンダのバイクは基本的につぶれると思ってはいなかった。世界のホンダのエンジンが我が輩のアクセルワークでつぶれるわけないと、たかをくくっていたのである。かわいそうなSL・・・。そうとう無理していたのであろう。エンジンから、悲しげな泣き声がカタカタと我が輩の心に突き刺った!「ムウンよ!もうオイラ無理だよ…!ムウンと一緒に走れないよ!」っとSLが囁く。「SLよ!お前がいなくなったら我が輩はどうやって通勤したらいいのだ!」っと我が輩が叫ぶ!「別れは突然やってくるんだよ。オイラが本当に動かなくなる前に、オイラの処分を決めておくれよ。」っとSLが語りかける。「我が輩がかならず助けてやる!」っと心に誓った。しかし現実とは常に残酷なものである。SLはかなりの重体であった…。手の施しようがないらしい。「残念ですがもう手遅れです。」っと医者の声でも聞こえてきそうな勢いであった。 |
SLは、阿刀氏の店でみてもらったのだが直すならかなりの大手術になるみたいだった。我が輩は、結論を迫られた。直して乗るのか、売って買い替えるのか…。我が輩は悩んだ。来る日も来る日も悩んだ末に、SLを処分することに決めた。「苦渋の決断」であった。今までの思い出が走馬灯のようにかけり抜ける!そしてあの歌が頭の中に響くのである…。 「い〜つの〜ことだかぁ〜思いだしてごらん〜あんなこと〜こんなこと〜あ〜ったでしょ〜♪」たしかに、イロイロあった。仕事の時に毎日乗っていたから、どこでも一緒であった。雨の日も風の日も雪の日も…。文句も言わずにひたすら非力なエンジンを唸らせ、我が輩にこたえようとしてくれたのである。あぁ!なんと、けなげで愛おしい奴よ…!思いだしたらきりがない思い出の数々。トラブルなんて皆無だったのに…。いきなり、逝ってしまうだなんて!だが、我が輩は悲しんでばかりいられるわけではなかった。そう「どうやって通勤するか!」である。 ZZRを使うのはあまりにももったいな過ぎるし、バカみたいに燃料費がかかる。ちなみにZZRのガソリン代は我が輩持ちなので、そうなったら毎月嫁に破産宣告しなければならない。破産宣告した所で、我が輩の家庭事情でもらえるわけもない。だから、我が輩はまたもや悩んだ。来る日も来る日も悩んだ末にあることを思いついた。「車」だと!車なら、ガソリン代は我が輩持ちではない!車のガソリン代がかさめば、仕方なく「通勤バイクを買ってくれるかもしれない!」っと。そうなったら、とりあえず行動である。 |
|
「もう、ガソリンが減った」とか「ガソリンもう入れないとあかんわ!」っとアピールをはじめた。これには嫁もたまったもんではないと、ニューマシンを買っていいとのお許しをもらった!「作戦勝ちだな…。」我が輩は心の中で不敵に笑ったのであった…。そして、買ってもらえるとわかった以上SLを淋しいが処分しなければいけない。阿刀氏の店からすぐさまバイクを引き取りに行きさっそく、買取専門店のダイヤルをまわそうとしたが少し淋しくなり、電話するのに2日ぐらいかかってしまった。やはり、いざ売るとなると淋しくなるものである。そして、3日目の夜に心決め涙をのんで電話したのである。電話をしてしまえば、淋しさも少なくなり次期マシンに思いを募らせた。また悩んだ、イロイロ悩んだ。 |
|
2ストが欲しいとか、安いからVTZにしようとか考えた。しかし、ずっと先のことや維持費のことを考えたらやはりビッグスクーターしかないと結論に達したのである。我が輩はバイク乗りとしてタブーな領域に足を踏み入れることを決意したのである。仲間から、当然の如く非難?が湧き上がった。「ビッグスクーターなんか乗ったらZZRに完全に乗らなくなるんちゃうん?」とかも言うわれ、またある人は「なんか、ムウンが隠居するみたいでイヤだなぁ。」とも言うわれたが、なにも心配はいらない。スクーターに乗ったら逆にミッションバイクが恋しくなり休みの時はビッグバイクでGO!になってるはずだ♪?
まぁ、最初のうちは珍しくて乗ってるだろうが…。(笑)そう!来月には、あるであろうビッグスクーターに恋い焦がれる我が輩がいるのであった! 我が輩バイク乗り。タイヤがついてる乗り物は、だいたい大好きな3?歳である。 |