Lastup
第8話
Written by シャドームーン |
|
|
我が輩はバイク乗りである。 我が輩ごとであるが最近子供が生まれた。子供ができてわかったことは生命っていうのは凄いというところだ。嫁が身ごもったとわかって産婦人科に行きエコーを使って初めて自分の子供を見たとき、1センチもみたないただの細胞であった。それが、日が経つにつれだんだんと人間の形に出来あがっていく…。手ができ足ができ私は生きているのだと主張する。ただの細胞が人間に変化していくのである。そして、ほとんど人間の形になってくるとアクビはするわシャックリはするわの大忙しである。そうそう指も吸っていたな…。お腹の中にいるかいないだけで人間に変わりないのである。産婦人科にこんな本があった。「わたしがあなたをえらびました。」我が輩、不覚にも病院で泣きそうになってしまった。 |
子供ができたら涙もろくなった。いままで、どうでもよかったことがどうでもよくなくなったりもしてきた。しかし、我が輩は親としてはまだまだ半人前である。バイクに乗りたいしパーツも欲しいしゲームやパソコンもしたいしSICも欲しい。泊まりのツーリングにも行きたい!っとまだまだ自分のことばかりである!(笑) でも、それでいいと我が輩は思う。自分の親父が楽しんで生きていることを教えてやりたい。バイクに限らず自分にこだわりがもてるような人間になってほしいと思う。そして、友達とはいいものだとわかってほしい。我が輩は、家庭も大事だが友達も大事だと常々思う。だいたい、結婚して子供ができると家族だけの生活になるのが普通だ。そう!「家族サービス」というやつだ!でも、我が輩は一泊のツーリングに行く。家庭持ちの無趣味の人間にこのことを言ったら必ず目が点になる。「嫁と子供をほって行くのか!?」っと!そう!我が輩はほってツーリングに行くのである。しかし、もしその日の晩に嫁や子供に何かあるとしたら我が輩は何時でも帰るつもりである。遊びに行くにもそれぐらいの覚悟を決めて行くのである。それが親になった責任でもあり義務だ。ちょっと前から幼児虐待という事件が多発している。だいたいが、父親が違うとかがほとんどである。我が輩は思う…。なぜ、母親が自分の腹の痛めた子供に頭から熱湯をかけたりできるのだろう?抵抗できない子供になぜ「言うことを聞かないから!」「しつけするため!」っと言う理由でそこまでできるのだろう?
|
|
我が輩は、その事件を聞いた時その親に殺意を覚えた。同じことをそいつらにしてやりたいと!
子供を守るのが親であり大人の人間がすることだ。我々も、赤ちゃんの頃は「かわいいかわいい」と言うわれ愛情をそそがれ育ったはずである。「そう!一人でデカくなったわけではないのである。」風呂に入れられ、下の世話をしてもらいご飯まで食べさせてもらっていたのである。 話を元にもどそう。なぜ、自分のお腹を痛めて産んだ小さい子供を虐待したり殺せるのか!?離婚をして、ほかの男と付き合うと女は母親から1匹のさかりのついたメスになる。そうなると、子供が邪魔になってくる…。存在自体が否定されるのである。「この子がいなければ!」っと…。なぜ、そんなことができるのだろう?
それは産んだ痛みを忘れてしまうからであろう。人間は忘れる生き物である。 |
|
残念ながら男は出産を経験できないがかなり痛いらしい。でも、それだけ痛い思いをしても産んでみると痛さを忘れまた子供を作れたりするのである。だから、平気で実の親であっても小さい子供に虐待できるのであろう。まぁ、親の愛情に餓えている子供は大きくなると親殺しなるかもしれないが…。そう、結局は自分に返ってくるのである。だから、子供が小さい時はいっぱいいっぱいかわいがってほしい。自我を持ちはじめたら初めて親としての責任として「しつけ」をしなければならない。今の「しつけ」という名の「虐待」は我が輩はどうしても、大人がストレス解消のためにやってるとしか思えない。過保護の親や子供の意思を尊重すると言って子供をほっておく親…。そんな親ばかり増えた世の中に未来はあるのだろうか?親が親でない世の中、悪いことを悪いと叱れない学校…。どんどんバカが増えていき死んでいく日本…。破滅に向かっている地球…。世界はこれからどうなるのであろう…?
我が輩バイク乗り…。未来が心配な3?歳である。 |