防犯カメラ 俺たちの記録

Lastupdate 2009/08/23

俺たちの記録

2009年版

ここではツーリングや週末飲み会の写真を掲載。

・2005年はこちら  ・2006年はこちら

・2007年はこちら ・2008年はこちら

 

◎2009夏 定例お盆ツーリング

今年は四国の塩江温泉まで行ってきた。メンツは車組のオオニ○とササ○も参加。バイク組はいつものオイラとユー○、サムラ○君の3人。うどんを堪能したさっ。

 

◎2009夏 小浜方面ツーリング

ニンジャがOHから帰ってきたので慣らしに舞鶴道から小浜まで。帰りは周三街道から丹波経由。

帰着後はシャワー浴びて、お土産に買ってきた鯖の「へしこ」で一杯。

 

◎2009GW 龍神ツーリング◎

ニンジャがOHから帰ってこないのでシェルパで出撃。会社の先輩と2台のシェルパで龍神スカイラインを走ってきた。

 

◎2009冬 ひよし温泉ツーリング◎

今回も3人で京都の日吉町にある「スプリングスひよし」に行ってきた。

昼飯はドックカフェ「おかげさんで」で豚角煮丼、特製うどんを食った。 理由はわからんがオーダーから出てくるまで約1時間・・・嫌がらせではないらしい(笑)

温泉は相変わらずの塩気の強い濁り湯だったが、前回の記憶では赤茶色だったような気が・・・?説明によると時期によって温泉含有成分が変わり色の変わるらしい>今回は粘土色だった。掛け流しでは無いが源泉の露天風呂が最高♪満喫したよ♪

帰りにM’sカフェでお茶していく予定だったが昼食時のハプニングで思いのほか時間を浪費したので今回はパス。亀岡茨木線沿いのローソンで解散。

次回は妙見さん→山空海温泉→M’sカフェのコースを月末に実施予定。ここら辺って探せばけっこう温泉あるしね。

 

◎2009冬 亀岡湯ノ花温泉ツーリング◎

ガレージ定例飲み会でオオニ○が温泉に行きたい!!とのことだったので、タカエ○と3人で近場の亀岡湯ノ花温泉に行ってきた。オオニ○は車、俺らはバイク。

何時もの犬甘野蕎麦で腹ごしらえをして湯ノ花温泉の亀岡ハイツへ。帰りに「まだま村」でお茶して、隠れキリシタンの里資料館に寄って帰宅。

 

◎2009元旦 有田ツーリング◎

今年の恒例元旦ツーリングはタカエ○と一緒に和歌山の有田まで行ってきた。

 あまりに近場なんで、昼過ぎに大阪を出発。途中、若干の雨に遭ったものの、夕方前には難無く到着。宿は有田川沿いにある温泉施設併設の「有田川温泉 鮎茶屋 ホテルサンシャイン」。部屋は和洋混在のなかなか広いとこだった。多少ボロいのが気になったけどね。

温泉はスーパー銭湯らしく、元旦からめっちゃ混みあってイモの子あらう状態。これは失敗したな〜。飯を挟んで2回入浴した。飯は温泉施設併設のレストランで。飯は牛しゃぶ、焼肉、天ぷらなど文句なしに美味かった。何時ものように酒かっくらって就寝。

 2日目はス○と近くのJR駅で待ち合わせをして、いっしょに走って大阪に帰ることになってたんで集合場所の駅へ。待ってるとメールが・・・こっちに向かってる途中、岸和田SAでCRMのエンジンがかからなくなったとのこと。とりあえず何やかんやで貝塚にあるコーナンプロで合流することになった。

 コーナンプロでプラグを換えてみたものの復活の兆しは一向に見えず。しかたないのでユー○に連絡して軽トラで迎えに来てもらうことになった。2時間弱でユー○到着。CRMを乗せて出発。途中、岸和田SAでス○に飯奢ってもらいましたm(__)m

 ハプニングもあったけど、正月早々4人集まったし良しとしよう。さー今年も走るぜー。

 

 

---

トップページへ

---

ご意見/ご感想はこちらまで